こんにちは。
kenta1118です。
人気のブロガーさんのブログを読んでいると、至るところで「スポンサー」としてGoogle AdSenseの文字と、広告が出てきます。審査に受からないブログしか書けないので、縁遠い話です。
そんな、縁遠いブログに似せて作ってみようとやってみました。
そのため、このブログは、広告収入が発生しませんので、気軽に読んで下さいませ。(笑)
※Google AdSenseに2022年は申請通過していますので、広告収入になります。しかし、2022年5月現在はまだ収入はありません。(笑)
真似てみる
無料のブログである、楽天ブログがスマホアプリでの投稿が終了するとの噂を聞きました。
2021年12月14日にアプリ版が投稿できなくなるとのことです。
楽天ブログスタッフの記事はこちらです。
無料ブログであるからなのか(!?)広告が至るところに貼られています。しかし、ワードプレスで作成し、レンタルサーバーのレンタル料も年間支払って、自費で運営している私には、当然ですが「スポンサー」の広告はつきません。
パソコンなどでご覧の方は、右側の帯に、『Amazon』『楽天市場』のバーナーが有ると思いますが、『スポンサーリンク』の文字は入っていません。広告収入が発生していませんから。
あるのは、アフィリエイトのバーナーです。
クリックしていただき、商品を買ってもらうまで、何の報酬も発生しません。
閲覧するだけで報酬が発生するものではありません。
重要なので、もう一度申し上げます。
閲覧するだけ報酬が発生するものではありません。
そのため、通信費と、時間を使ってもらってご覧になっている方には、誠に感謝いたします。
変わったことと言えば!?
特に何もありません。(笑)
報酬が発生したとか、訪問者数が増えたとか…(笑)
まったく無いのです。ブログ村に登録した方が、訪問者数が増えています。

この改造は、全くの自己満足です。
こうした事ができるのは、WordPressのおかげだと思っています。。
何も出来なかった自分を、ここまで出来るようにしてくれたのも、このブログのおかげですね。強いて挙げれば、これが変わったことでしょう。
まとめ:小細工できるのは、自分の成長結果
ちょっとだけ、ブログらしいものにしてみました。特に意味を持たない事ばかりしています。しかしながら、こんなブログですが、ご覧になっていただき、さらには、『日本ブログ村』のバーナーまで押していただいている方もいらっしゃいます!
そのような方がいらっしゃる事に、深く感謝いたします。
タメになるか?ならないか?よくわからない私のブログにお時間をいただき、また、通信料を負担までしてご覧いただき、感無量の気持ちであります。
誠にありがとうございます。
御覧頂いても、私の方には一切、広告収入(Google AdSense)はありませんので、心置き無くご覧くださいませ。
「全く分けの分からん奴に、見ただけで報酬なんぞ!」と思われる方もいらっしゃるかも知れません。私は、そのような事がありませんので、お目汚しにご覧くださいませ。
なるべく、タメになる事を書いていこうと思いますので、今後もよろしくおねがいします。
次回は、バーナーをどの様に貼ったかのか(?)について、記事にしていきます。
以上、お時間をいただきましてありがとうございます。
それでは今日も一日、お元気で…
ポチッ!としていただけると、今後の励みになります。
よろしくお願いします。