G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 Welcome to kenta1118 Blog!

Welcome to kenta1118 Blog!

ユニバ
kenta1118
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

kenta1118と言います。

大海原のインターネット社会の時代になって久しいですが、数多くの情報が毎日激流のように流れています。

そんな無数にあるブログの中、巡り巡って当方のブログに行き着いていただいた奇跡に、感謝いたします。

インターネットといえば、私が高校生の時に学内にあるパソコンは、NEC PC-9800が最新鋭でした。

今では過去の遺産となっていますが、当時は優れたパソコンでしたよね。

そんな時代に育った過去。若かりし頃は、何も考えずに日々を過ごしていました。

バイクの憧れからの安全運転意識

小さい頃からバイクに興味があったわけではなく、同級生の影響でバイクに興味を持ちました。当時は、「ビーバップ・ハイスクール」の全盛期。

バイク乗りはみんな、当地域では「不良扱い」されていました。

今では、有名なレーサーになれば話題にもなるでしょうが、当時、バイクと言えば「不良」のレッテルが貼られてしまいます。

転機は、高校卒業後に行った専門学校の友人たちと出会ってから。

機械好きの連中ばかりで、中には、大型二輪を7度目の挑戦で受かった強者もいました。

当時は、一発免許しかなかった時代。各都道府県警の免許センターでの合格は、非常に厳ししいものでした。

専門学校を卒業するときには、当時の中型二輪免許を取得していました。(※2022年現在、普通二輪免許と名前が変わっています。)

忙しい青年期

就職すると、そんな仲間達とは離れてしまい、仕事に明け暮れていました。

バイクを買う余裕はなく、ドンドンと、運転技量は下がる一方です。

そんな時間を20年と過ごしていました。その間には、結婚もしたりして、バイクは記憶の片隅に追いやられていきました。

しかし、高校の学友達は忘れていませんでした。学友の中には、自動車教習所の教官になったヤツがいて、バイク熱を再燃させようとしてくれたのでした。

「当時はワルだったけど、今はワルじゃない。当時取れなかった限定解除、やらないか?」

そう誘われ、『この機会を逃せば、2度と来ない!』そう思い、教習所に通うことに。結果はご覧の通り合格をし、今では大型、小型を所有するまでになりました。

中高年からの安全運転

歳を重ねるごとに、運動神経は落ちていきます。

反応も鈍い。反射神経も、すごく落ちました。

自動車、バイクと運転する上で、安全運転を考えなければならない事が増えた昨今、運転技量維持のため、「二輪車安全運転大会」に出場したり、知識不足を補うため、プロ資格の「旅客自動車運行管理者」の資格も取得しました。

そこで得た知識などを日々の運転に活かしています。

資産形成と運用

会社の福利厚生で行っている「社員持株会」で資産形成を勉強しています。入社してから数年後に始めていたため、株式投資の基礎知識を学ぶ事ができました。

ある時、急落した自社株に恐れ慄くばかりの同僚たちをよそ目に、淡々と積み立てていく自分。

基礎知識を学習していたので、株式を安値で買増できました。

そんな基礎知識を初心者ながらに紹介していこうと思います。

最後に、当ブログの運営、その他全般の事についてアドバイスなどがありましたら、コメントしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

このブログ各記事の締めくくりは、この言葉で締め括っていこうと思います。

今日も一日、お元気で…

記事URLをコピーしました