G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 CB1300SFのハンドルアップスペーサーを付けて、乗りやすくする。前傾姿勢が緩和されたのがよくわかる!
クルマ・バイク
PR

CB1300SFのハンドルアップスペーサーを付けて、乗りやすくする。前傾姿勢が緩和されたのがよくわかる!

野原とバイク
kenta1118
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前のオーナーさんが色々とカスタムされていて、自分には合わないために純正に近い状態にしています。そして、最新の型に近い体勢は、アップハンドルで非常に楽ですよ。

しかし、純正に戻すとなると、かなりコストがかかってしまい、新車を買ったほうが安くつくかも知れません。

純正であればある程、高価買取されます。一部、人気車種ではカスタムパーツが付いていても、高価買取されますね。

たま数の多いCB1300SFなので、探せば結構、純正に近いものが出て来ます。

バイクを安く購入して、自分なりに合ったチューニングをしています。

『チューニング最高!』と思われる方は、参考になると思いますので、最後まで読んでいただけたらと思います。

ハンドルの改造

改造について、2種類ある事を知っている方は少ないと思います。似ている様で、全くの別物です。

なぜなら…

名 言 集

チューニングは「乗りやすく」すること

カスタムは、「乗りにくく」すること

引用:ばくおん!!6巻

なぜ、乗りにくくするのかと言えば…

名 言 集

ただの市販品に乗っているだけでは、差別化が図れなく、かといって、誇れるようなバイクの技量もない。

だから、『この乗りにくいバイクを操れるのは、俺だけだぜ!』

要約引用:ばくおん!!6巻


というのが、カスタムの理由です。

今回行った改造は、チューニングです。

初のチューニング

比較的簡単で、自力でなんとか出来るのがハンドルの位置を上下に調整する事ですね。

私が中学校、高校で流行った、『鬼ハン』の様に角度を調整する事です。『ドロップハンドル』の様に下げる方法もありますが、ごく微量の調整で、乗り味も変わって来ます。

私も最初はこの方法で、ハンドルを上下してみました。工具さえあれば、無料でできますから。

もっと乗りやすく

CB1300SFの2021年モデルになると、かなり上体が起き上がる様になっていて、私の乗る2003年モデルとは比較にならない程、乗りやすくなっています。

ハンドル自体、交換すれば乗りやすくなるのですが、車と違って、付属するパーツが適合しない時があります。特にスイッチ類は困ることが多いです。

最終的に考えに考えて導き出したのは、スペーサーを入れて、底上げをするということにしました。単純に高さを引き上げただけならいいのですが、車検時のことを考えると、許容差内に納めたいのが希望です。

選んだのが、ハリケーン-大阪単車用品工業株式会社-さんのセットバックスペーサー

setback-spacer

(出典:大阪単車用品工業株式会社)

イメージはこの様になるそうです。

setback-spacer

(出典:大阪単車用品工業株式会社)

純正品と比べて、25ミリ後ろに下がり、20ミリ上昇するとの事です。

まとめ:スペーサーで乗りやすくなった

ハンドルの周りの改造について紹介しました。

改造には2種類あって、「乗りやすく」するチューニングと、「乗りにくく」するカスタムがあります。今回はチューニングしました。

高価なハンドルを買って失敗するより、安価で純正のハンドルがそのまま使えるスペーサーは、試してみるのにちょうど良いかと思います。

実際に付けたのがこちらです。

after installation-setback-spacer
友人
友人

なんとなく付いてるね〜

…その程度しか、分かりませんでした(笑)

実際に乗ってみた感想は、アップポジションで非常に乗りやすく、前傾姿勢で腰が痛くなるのが無くなりました。50にもなると、セパハンや、S Sに乗ろうと思うとキツイですから…(涙)

乗りやすくなったことがいい事なので、それ以上でも、それ以下でもありません。

以上、参考になれば嬉しいです。

それでは今日も1日、お元気で…

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
kenta1118
kenta1118
資産をマネーフォワードMEの家計簿アプリを使って管理しています。従業員持株会を利用して株式投資の基礎勉強。 趣味はバイク、クルマと、アイドルオタク。 気長によろしくお願いします。
記事URLをコピーしました