こんにちは。
kenta1118です。
またもや懲りずに、バナーを入れて見ました。
Amazonは、なぜか消えていました。成果報酬がないと、自動的に消える様です。
収益化なんて、夢のまた夢です。
それに変わって、「ヤフーショッピング」を入れてみました。こちらも、審査が受からないと消えていく運命かもしれません。
変わった事といえば…
サイドに設置しているのですが、当日申請なので、何か変わったバナーになっている事に気がつくでしょう。
Yahooショッピングの文字がありません。申請中や、期限切れの時には、バリューコマースの表示がされる様です。
Rinkerにも、Yahooショッピングで買える様になりました。
これと言って、目新しいものは無いでしょう。
バナー設置が難しかった
比較的、バナーの設置は難しく無いと思っていましたが、結構、難儀をしました。
300×250のバナーですが、以下の文字を入れないと、表示してくれませんでした。
<div class="side-ad">
ここに広告のコード
</div>
こんな感じです。この2行の文字が入ってないだけで、ワードプレスは反応してくれませんでした。
何度も先人たちの知恵を借りながら、やっとたどり着きました。
PayPayを使われる方は、どうしてもネックになるかと思います。心置き無く、使ってみてください。
Yahoo!で欲しいのに、割高なところだけだ…と、投抱えられるところでしたが、大変遅くなりました。
楽天経済圏は、見切りをつけた…!?
そういった方は、少なく無いと思います。
YouTubeや、投資金融系のブロガーさん達も、軒並み揃えて「改悪だ〜!!」と決起していらっしゃいます。そのために、一歩前進して、乗り換える方向に動いたわけです。
さて、本当に乗り換えて成功するのかといえば、そうでもなさそうです。
こちらの動画でも話されていますが、資産が1000万円以上の方は、検討してくださいとのことでしたね。
私は、そこまで資産を持っていないので、そのままでもいい様です。
方向転換したら、真面目に方向性を見失うでしょう。まだまだ、楽天にもメリットあります。
まとめ:少しの変化をつけています。
何か収益でもあればいいですが、何も起きていません。家と会社の往復です。
バイクネタでも無いのに、よくお探しいただけたとお思っています。
明日からは、ちょっと旅行気分を味わおうと思っています。コロナ禍の第6波が来て居ます。感染対策を行って、基本通りに過ごしたいと思います。
以上、参考になれば嬉しいです。
それでは今日も1日、お元気で…
ポチッ!としていただけると、今後の励みになります。
よろしくお願いします。