こんにちは。
kenta1118です。
ブログのトップページを更新しました。
ブログを始めた当初は設定がイマイチであったため、不恰好なブログとなっていました。
最初から「ある程度出来ていた…」と言えば、ワードプレスのお陰という事ですね。(笑)
Google AdSenseの申請も通過してからというもの、広告の量が増えたために、より一層の整理されたブログを目指さなければ、美しくないブログ…になってしまいます。(涙)
そこで、大々的にサイドバーの広告を削除していきます。
その手順を書き記しておきますので、参考になりましたら嬉しいです。
ブログの小細工
過去の記事で、ブログっぽい小細工をしていました。

半ば、アドセンスの諦め感、満載で記事にしていました…ので、それっぽい事をして見たのですが、今度はそれが邪魔になって来ました。(笑)
それを取っていきます。
やる事はその逆なので、至って簡単でしょう。
工程
外観
JINにログインし、左側サイドメニューから外観をクリック。

カスタマイズ
外観から現れるカスタマイズをクリック。

※ここにあるウィジェットをクリックすると、次の3の行程が省けます。
ウィジェット
画面が変わって、ウィジェットをクリック。

削除する広告のHTML選択
削除する広告のHTML右横にある▼をクリックし、削除をクリックすれば消えます。

意外に簡単だけど、すぐに忘れてしまいますね。
滅多に使う事が無いので、当然かもしれません。(汗)
公開をクリック!
左肩にある「公開」をクリックして、ブログに反映されます。
この公開を押し忘れると、反映されないので、。忘れずに押して下さい。
まとめ:アドセンス以外の広告は消してスッキリ!!
闇雲に貼っていた広告を削除してみました。
当時は、アドセンスも無くて自由気ままに貼っ付けていましたが、スッキリ感を出すために重要箇所のみの記載にします。
チョットだけプロっぽくなった感じがします。
手順は以下の通りです。
- 外観
- カスタマイズ
- ウィジェット
- 削除するHTML
- 公開
この順でクリックしていくと、キレイに削除されます。
最後の⑤を忘れると、今までの苦労が水の泡ですのでご注意を!
以上、参考にならば嬉しいです。
それでは今日も1日、お元気で…
ポチッ!としていただけると、今後の励みになります。
よろしくお願いします。