G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 G-B3WRJL3Y58 【KYT】安全運転のために知っておきたい!右左折と進路変更の基本
Moto
PR

【KYT】安全運転のために知っておきたい!右左折と進路変更の基本

右左折
kenta1118
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

kenta1118です。

旅客運行管理者というプロドライバーの管理者資格保持者となり、交通ルールについて考える事が多くなりました。

私自身、一般ドライバー、一般ライダーであって、業務についているわけでもないですが、基礎知識として記事にしていこうと思いますので、読んでいただけたらと思います。

スポンサーリンク

はじめに

安全運転の基本は、周囲の状況を常に把握し、適切な操作を行うことです。

何かの歌詞でありましたが、

気ままにハンドルを切る」ことで、「隣の車のミラーを擦った」と言うのがありましたね。

オチが「バカにしないでよ!そっちのせいよ!」と、逆ギレwww

周囲の安全を確認していないことから、気ままにハンドルを切ったがために接触してしまった事故であったとお分かりいただけたかと思います。

そう言ったことにならないためにも、基本を知って実行する事で安全確保に努めたいものです。

特に、右左折や進路変更は、他の車や歩行者との接触リスクが高まるため、注意が必要です。

右左折と、進路変更

よく似ていて、全く意味が違うこの二つの動作。

進む方向が変化するので、同じように理解している人は多いと思いますが、全くの別物です。

右折、左折

右 折

車両が道路(横断歩道、自転車横断帯、歩行者専用道路及び車両通行帯を除く。)を通行する場合において、当該道路の進行方向の右方にある道路に進入すること

左 折

車両が道路(横断歩道、自転車横断帯、歩行者専用道路及び車両通行帯を除く。)を通行する場合において、当該道路の進行方向の左方にある道路に進入すること

つまり、道路の中心線から見て、進行方向の右または左に曲がる行為を指します。

右左折時の注意点

右左折をする際には、以下の点に注意しましょう。

  • 交差点の30メートル手前でウインカーを出す
  • 周囲の安全を確認する
  • 徐行して曲がる
  • 歩行者に注意する

進路変更

いわゆる、車線変更することです。

右車線から左車線への移動、走行車線から追い越し車線への移動、右折車線への移動等を言います。

まったく、意味が違いますね(笑)

進路変更時の注意点

進路変更をする際には、以下の点に注意しましょう。

  • 周囲の安全を確認する
  • ウインカーを曲がる3秒に出す
  • 滑らかに車線を変える
  • 後続車に注意する

右左折するときは複合

教習所で習ったときは、30mと、3秒は覚えているでしょう。

実は、右折も左折も、進路変更後に行うのが左折と右折なのです。

例:右折車線からの右折
  1. 進路変更のための3秒前合図をする。
  2. 右折車線に進路変更。
  3. 右折車線が30m以上ある場合は、一旦合図を止める
  4. 交差点30m手前右折のための合図をする。
  5. 交差点中心の内側を徐行で通過する。
嫁さん
嫁さん

右折だから、30m手前で合図じゃないの?

kenta1118
kenta1118

右折車線に移動しないか?

いきなり右折してきたら、対向車もビックリだし、後続車もビックリだろ。

教習所で買った本にも書いてある。

教習所に通ってるときは、一杯いっぱいな。よくわからない状態で卒業するのが恒例でもあるんだけど。(笑)

私の知る限り、長〜い右折車線は京都の国道1号線で、京都駅八条口にあるイオンの南側交差点から、九条通までのおよそ200mです。

その200mの間を方向指示器を出しっぱなしで走り抜けるのは、如何なものかとおもいます。

なので、進路変更後は一旦合図を止めるようになっています。

具体的には、右左折を共なわない進路変更(車線変更)の時は、方向指示器を移動後に止めますよね。それと同じです。

安全運転のためのポイント

  • ミラーを頻繁に確認する
  • 周囲の車の動きを予測する
  • 時間に余裕を持って運転する
  • 疲れているときは運転しない

まとめ

右左折と進路変更について解説してみました。

似ているようで全くの別の行動であり、その複合で右左折しています。

進路変更後に右左折があると言うことを知っておいてください。

右左折と進路変更は、安全運転の基本です。上記のポイントを参考に、安全運転を心がけましょう。

以上、参考になれば嬉しいです。

それでは今日も一日お元気で…

ポチッ!としていただけると、今後の励みになります。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
ABOUT ME
kenta1118
資産形成をマネーフォワードMEの家計簿アプリを使って記録しています。社員持株会を利用して株式投資の基礎勉強。 趣味はバイク、クルマと、アイドルオタク。 気長によろしくお願いします。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました